すべてはTwitterから始まった。楽しい繋がりから一つのコミュニティへ。
SNSの交流から、それまでなら出会うこともなかったであろう地域の人たちとお友達になっていける。今はそんな時代ですね。
こんにちは、太田恵美(@ohtamegumi2525)です。
先週13日と14日は金沢に行っていました。
完全なる遊びです。
あ、いや、間違えた(笑)
「シノハラファン支部長会議 in 金沢」という重要任務でございました!えぇ。
っていうか、「シノハラファン」って何やねん?!って話ですよ。
それはね、福井県敦賀市で注文住宅の会社を経営されている篠原秀和社長のファンたちです。
篠原秀和さんとは → 家づくりお役立ち情報ざんまい あめりか屋 篠原秀和のブログ
どうしてファンになったのか…?
思い起こせば…それは2016年夏ごろ。
Twitterをビジネス活用し始めていた私は、日々色々な方と交流していました。
その繋がりから、こんな写真を投稿している方を見つけるのです。
いや、もう、何か衝撃的でした(笑)
顔っていうか表情っていうか、こういう写真を投稿できる心意気というか。
凄いなって。
凄い面白い人だなって思いましてね。
その後、私と同じように「ナゼか彼に惹かれてしまうw」というマニアな方たちが集まり出し、#シノハラファン というハッシュタグの元、交流は深まっていきました(気になる方は、Twitterで検索してみてね♪)
その後も、
そして、こんな「シノハラファンランチミーティング」なんてものを開催するに至り、SNSの中だけでなく実際に会っての交流も増えていきました。
その後いつの間にか全国各地にいるシノハラファンが「支部長」を名乗らせて頂けることになり。
何だかよくわからないけれど、仲良しです(笑)
ちなみに私は、西北海道支部長です。はい。
そして今回、富山県支部長のかずっちが「シノハラファンの聖地」の一つでもある「スカルぺ21」のお店を退職するということで…
ご挨拶に行かない訳にはいかない!!と、金沢まで行っちゃいましたからね。
その時のかずっちの投稿
↓
https://twitter.com/kazucchi_m/status/1117584467692929024
シノハラさんの投稿
↓
#シノハラファン 支部長会議が金沢で開催されてましてさっきインスタライブしてたけど、3人ともモジモジしすぎやで!笑#困ったら手を降るかうなずく#でもいつもありがとう#ミヤモトお疲れサンッ #今夜は夜更かし楽しむんやで pic.twitter.com/ck6uz9SdoB
— シノハラ あめりか屋社長 (@23_submarine) April 14, 2019
タケトウ筆頭の投稿
↓
めぐおが来たよ♡後で会議するよ♡#スカルぺ21 #シノハラ21 #シノハラファン支部長会議 pic.twitter.com/siNgpeAJL2
— 武藤(タケトウ)弥生@7月からパン屋勤務です (@yayoimama32) April 14, 2019
ずっと2人でシノハラファンとして仲良く仕事している様子を見てきましたから。
タケトウ筆頭とかずっちのペアと一緒の時間を少しでも過ごしておきたいなと思ってね。
そしてね、このシノハラファンの繋がりが、私がTwitterを楽しめるようになった最初のきっかけでもあるんです。
毎日みんなの投稿を見て、コメント書いて交流して。SNSで交流する楽しさを感じさせて貰いました。この経験にはとっても感謝してるんです。
みんなとの交流がなかったら、Twitterを楽しむ前にやめちゃっていたかもしれないですから。
だからね、大切にしている場所なんですよ。
人と人は「同じものを好きな共通点」があると、めちゃくちゃ親近感が湧きやすいです。
共通の話題があるのでとても仲良くなりやすい。
このシノハラさんを取り巻く緩やかなコミュニティはまさにそれだなと思うんです。
なので、私のTwitter講座でも、このシノハラファンの繋がりや交流の話は欠かせません。
交流の楽しさ、繋がる喜びや支え、コミュニケーションの取り方などがギュッと詰まったコミュニティなのでね。自分のコミュニティじゃないけども、一つの事例としてわかりやすいと思うので(笑)
ほぼほぼこの経験談をお話ししています。
そして、TwitterはじめSNSの楽しさや繋がりが広がる交流の仕方を知ってもらえたら嬉しいなと思います。
私がどんな風にTwitterを楽しんでいるか、フォローして見てみてくださいね♪
太田恵美Twitterアカウント → @ohtamegumi2525